結論:こ、これが無料なのか!日曜日は動物触れ合いできて半日では足りない!
少し遅めの昼食をとりしばらく遊ぶと、午後1時過ぎ・・。しまった、出遅れた。なんだかそのあたりの公園に今から行っても子どもたち途中で飽きちゃうだろうなあ、、、というシチュエーション結構ありませんか?
そんなアタナにオススメなのがグリーンピア春日井。
グリーンピア春日井、行ったことありますか?!
多分知りませんよね。。。
でも、写真で見たらきっと行きたくなります。
まず第一に無料です。完全無料。
駐車場代金すら必要ありません。
一宮からたった30分で到着!


春夏4月→10月: 9 : 00-17 : 00
秋冬11月→3月: 9 : 00-17 : 00
毎週月曜日(祝日の場合は翌日救援) 休園日は12/29-1/1


撮影日:2019年12月1日撮影
こちら緑と花の休憩所もカフェが併設されていてなんと三階建なんです。
上の方も上がれてキレイに飾り付けてありますよ。



中には自動販売機やテーブルがあるので小休憩や軽食を摂るのにピッタリですよ!





なお主に日曜日ですが、ポニーに乗ったり等動物と直に触れ合うチャンスがあります!!
くわしくはこちら↓


グリーンピア春日井のアスレチックは若干ハードモードです。
一つ一つ難易度が高い、だからこそ子どもたちは熱中/挑戦しちゃうんですね。




岐阜県春日村・福岡県春日市・山梨県春日居町・愛知県春日井市・兵庫県春日町・埼玉県春日部市
友好の碑なので、上記に該当する方は是非行きましょう!




ちなみに グリーンピア春日井の正式名称は、春日井市都市緑化植物園です。
時間がなくて乗れませんでしたが、緑の相談所の南には、湖(大久手池)があり、スワンボートにも乗れますよ!
最寄りのバス停は名鉄バス 植物園 です!
うーん!思った以上に広かったので今回見られたのは半分ぐらいだと思います!
子どもたちはとても楽しんでくれました!!
今回キテミタのはこちら!
春日井市都市緑化植物園(グリーンピア春日井)
住所: 〒487-0001 愛知県春日井市細野町3249-1
電話番号: 0568-92-8711
営業時間: 9時00分~17時00分
定休日: 月曜日
公式サイト:https://www.city.kasugai.lg.jp/shisetsu/sonota/syokubutsuen/index.html